切なく哀愁を帯びたメロディを包み込む殺伐とした轟音! ダイナソーJr.初の公認ドキュメンタリー
#J・マスキス#ソニック・ユース#ダイナソーJr.#ダイナソーJr./フリークシーン#ブラック・フラッグ#ロック#インタビュー#ドキュメンタリー#音楽映画
「彼らは音楽を通して交流する」オリジナル・メンバー3人それぞれの証言
ダイナソーJr.初のバンド公認ドキュメンタリー映画『ダイナソーJr./フリークシーン』が、3月25日より劇場公開される。これに先駆け、日本版予告篇が公開された。
・「客襲うためにライブやっていた」轟音バンドが抱く矜持とは?『ダイナソーJr./フリークシーン』22年3月公開
80年代USハードコア/パンクの直撃を受けた面々によって84年にマサチューセッツ州で結成されたダイナソーJr.。アメリカのアンダーグラウンドからメジャーシーンまで、80年代末から90年代のオルタナティブ・ロックの巨大なうねりの中核として活動、しばしの活動休止を経て現在も新たな音楽を生み出し続けている轟音バンドだ。
そのダイナソーJr.の歴史を、オリジナル・メンバーであるJ・マスキス(G./Vo.)、ルー・バーロウ(B.)、マーフ(D.)の3人の関係性にフォーカスしながら、貴重な過去のフッテージを交えて描く。
この度完成した日本版予告編は、映画のタイトルにもなっているダイナソーJr.の代表曲「フリーク・シーン」から勢いよく始まるが……J・マスキスの無気力なしゃべりが一気にトーンを下げる。
「Jがギターを持つと、俺とマーフは慌てて耳に詰め物を入れにトイレに逃げ込んだもんだ」とルーが話すエピソードの後、「音が、巨大すぎた。」のコピーとともに87年リリースのセカンドアルバム「You’re Living All Over Me」からの「Raisans」の轟音が鳴り響く……。
そして、ボブ・モールド(ハスカー・ドゥ)、ヘンリー・ロリンズ(ブラック・フラッグ)、ケヴィン・シールズ(マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン)、ソニック・ブーム(スペースメン3)の面々がダイナソーJr.について語り、ソニック・ユースのキム・ゴードンが「彼らは音楽を通して交流する」と発言する。まさに大轟音を奏で、そしてメンバーは言葉を交わさず音楽のみで通じ合うダイナソーJr.というバンドを表現する内容となっている。
そして最後には、トレモロ奏法爆裂の超大作名曲「Sludgefeast」になだれ込み、「無言のロードショー」という公開表記で終わる。
J・マスキスのギター音があまりに巨大だったため、リズム隊の2人は自らの音が聴こえるべくボリュームを上げるしかなかったというダイナソーJr.の凄まじい轟音は、ニルヴァーナやサウンドガーデン、パール・ジャムなのグランジ・ムーブメントが勃発するより前に、ソニック・ユースに見出された。
2ndアルバムは、USハードコア界の総統ともいうべきグレッグ・ギン(ブラック・フラッグ)運営のSSTレコードからリリース。巷に溢れたハードコア・サウンドとは一線を画す、暗く、ヘヴィでギターまみれな音の洪水でありながらもポップでキャッチーさを備え、そしてニール・ヤングやニック・ケイヴ的とも云われる無気力極まりない唯一無二のボーカルが欧米の地下世界で絶大な支持を得た。
しかし、ツアー中のある出来事をきっかけに3人の関係性は崩壊する。ルーとマーフは次々と脱退、新メンバーを迎えて活動を継続したダイナソーJr.はJ・マスキスのソロ色を強めていった。
ダイナソーJr.の音楽は、売れようとするものでもなく、他人に聴いてもらおうとするものでもなく、ルー・バーロウは「どのぐらい客が集まるか、どれだけの人が聞いてくれるのかと考えたことがない。俺たちは客を襲うためにライヴをやっていた」と語る。人気を獲得するためにギラギラするロックスター然としたバンドとは対極、音楽以外には一切関心がない3人のコミュニケーションは唯一、音楽を通じて図られる。
そんな音楽だけで結ばれていたオリジナル・メンバー3人それぞれの正直な証言を引き出し、そして05年以降再集結した現在までを、華美な演出を許さない愛情溢れる視点でまとめたのは、J・マスキスとは義理の親族にあたるフィリップ・ロッケンハイム。これまで100本以上のミュージックビデオを手掛け、ジム・ジャームッシュ監督作『ギミー・デンジャー』(16年)にも撮影素材が使われるなど長年音楽映像の世界で活躍するベルリン在住の監督だ。
また、バンドの歴史を補完する証言は、キム・ゴードン(ソニック・ユース)、ヘンリー・ロリンズ(ブラック・フラッグ)、ボブ・モールド(ハスカー・ドゥ)、フランク・ブラック(ピクシーズ)、サーストン・ムーア(ソニック・ユース)、ケヴィン・シールズ(マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン)などダイナソーJr.に近しいミュージシャンたち。
80年代末から90年代にかけてオルタナティブ・ロックという巨大な渦の中心にいたダイナソーJr.の約30年にわたる心情、メンバーの関係性、として音楽をタイトに、丁寧に、誠実に描いた本作品は、同時に人間の成長と友情の在り方も映し出すものとなった。
『ダイナソーJr./フリークシーン』は3月25日より劇場公開される。
NEWS
PICKUP
INTERVIEW
PRESENT
-
【舞台挨拶あり】齊藤工が企画・プロデュース『大きな家』公開直前舞台挨拶付試写会に15組30名様をご招待!
応募締め切り: 2024.11.22 -
『型破りな教室』一般試写会に10組20名様をご招待!
応募締め切り: 2024.11.29