【週末シネマ】映画化でのアプローチには拍手を送るもヒロインの描き方には疑問
某プロレスラーを彷彿とさせる、少しばかりコミカルな印象のタイトル。作家としても評価の高い歌手のさだまさしが2009年に発表し、話題を呼んだ同名小説の映画化である。
・[動画]『アントキノイノチ』予告編
・榮倉奈々が岡田将生からのプレゼントに感涙
高校時代に、ある一連の事件から心が壊れてしまった青年・杏平(岡田将生)が主人公。彼は父の紹介で、遺族の代わりとなって故人の遺品の整理を行う遺品整理業を営む「クーパーズ」で働くことに。そこで、アルバイトのゆき(榮倉奈々)や先輩の佐相(原田泰造)らと出会い、また仕事現場で様々な人生や人々に触れることで、徐々に心を修復していく。
大まかなストーリーはこんな感じだ。しかし実は今回の映画化では、かなりの脚色が加わっている。例えば、ゆきは小説では「クーパーズ」のアルバイトではなく、彼らが通う飲み屋のアルバイトの女の子だし、キャラクターからして全く違う。
小説やコミックを原作としたものばかりが目につく昨今の作品群。映画にするからには、するなりの意味がなければならないだろう。そうした意味で、本作はきちんと映画なりのアプローチをしてみせる。 “生きること”、そしてそのものズバリ“命”をテーマにしている小説に対し、映画版では“生きていくこと”、そして生きていく上で不可欠な“周囲との繋がり”と、“紡がれていく命”にスポットを当てていく。
この、生きる上では必ずや誰かと“繋がっている”、という感覚を前面に出したことには、瀬々監督に心から拍手を送りたい。この注力点だけでも、映画にする意味があったと感じられた。特に、まさにある事件が起きようとしているその時に、傍観者になっている周囲に向かって杏平が「関係なくないだろう!」と絶叫するシーンでは、痛いほどに胸が締め付けられた。
だがしかし……。どうしても(!)受け入れられない変更点が2点ある。そのどちらもがヒロインのゆきに関連するもの。むろん、映画を見に行くのは小説を読んでいる人ばかりではないし、むしろそうした層以外をターゲットとして成り立つものであっていいと思う。だが、ゆきが抱える過去を考えると、杏平をある場所へと彼女が連れ込む行為は、同性から見るにありえないと言わざるを得ない。また、最も大きな変更点がラストに来る。この変更は、果たして必要だったのだろうか。オリジナルがどうこう以前の問題として、この流れには首を傾げずにいられない。
もちろん、その終盤の展開にしても、主人公が“生きていくこと”と、“紡がれていく命”をテーマに考えれば論理的には納得がいく。しかし感情的に納得がいかないのだ。
岡田将生や榮倉奈々ら出演陣は、まっさらな状態で脚本にある世界を受け止め、それを体現しているように思う。特に榮倉のナチュラルな演技には好感が持てた。それだけにヒロインの描き方が、どうにも惜しまれて仕方がない。
ちなみにタイトルの某プロレスラー云々に関しては、まったくの無関係ではない。テーマに共感する方、出演陣を見たい方は、そのキーワードに関しても、ご自身でお確かめを。
『アントキノイノチ』は11月19日より丸の内ピカデリーほかにて全国公開される。(文:望月ふみ/ライター)
【関連記事】
・榮倉奈々が「運命の人」岡田将生からのプレゼントに目を潤ませ感謝
・岡田将生のお尻はきれいでチャーミング!
・[動画]『アントキノイノチ』記者会見/岡田将生、榮倉奈々ほか
・岡田将生が釜山映画祭でファンからサイン攻めに!
・『アントキノイノチ』凱旋会見で榮倉奈々と瀬々監督が岡田将生にW突っ込み!
・岡田将生、瀬々監督からいきなり「脱いで」と言われてビックリ!
・『アントキノイノチ』作品紹介
・【週末シネマ】女性の抑圧と解放を、過激かつ繊細に描いた園監督の最高傑作!
・ニュース、動画、作品紹介、映画情報ならムビコレ!
PICKUP
MOVIE
INTERVIEW
PRESENT
-
『型破りな教室』一般試写会に10組20名様をご招待!
応募締め切り: 2024.11.29 -
山口馬木也のサイン入りチェキを1名様にプレゼント!/『侍タイムスリッパー』
応募締め切り: 2024.11.15