無垢な少女の中に芽生えた狂気! 彼女が育てた卵から生まれた“それ”とは何者!?

#シーリ・ソラリンナ#ソフィア・ヘイッキラ#ハッチング―孵化―#ハンナ・ベルイホルム#ホラー

『ハッチング―孵化―』
(C)2021 Silva Mysterium, Hobab, Film i Väst
『ハッチング―孵化―』
『ハッチング―孵化―』
『ハッチング―孵化―』
『ハッチング―孵化―』
『ハッチング―孵化―』
『ハッチング―孵化―』
『ハッチング―孵化―』
『ハッチング―孵化―』
『ハッチング―孵化―』
『ハッチング―孵化―』

サンダンス映画祭でプレミア上映され話題を呼んだ北欧発のイノセントホラー

第38回サンダンス映画祭でプレミア上映されて話題を呼んだ北欧発のイノセントホラー『ハッチング―孵化―』が、4月15日より全国順次公開される。これに先がけて主人公である少女の狂気の芽生えや、少女が育てた“それ”が孵化する瞬間などを捉えた場面写真10点が解禁された。

・少女の狂気の芽生えや、少女が育てた“それ”が孵化する瞬間などを捉えた場面写真こちら!

今年1月下旬に開催されたサンダンス映画祭のプレミア上映で世界を驚愕させたその作品は、不穏でありながらも美しさを感じさせた。北欧フィンランドで暮らす、幸せな4人家族。だが、それは表向きの姿。少女が孵化させた卵が、絵に描いたような幸せな家族のおぞましい真の姿をさらしていく―。サンダンスでのワールドプレミアを経て、今年3月に本国フィンランドでの公開を控える注目の最新作だ。

主人公の少女ティンヤを演じるのは、1200人のオーディションから選ばれたシーリ・ソラリンナ。母親を喜ばせるために自分を抑制する、この年代特有の儚さやあやうさを、初演技ながら見事に演じきっている。

母親役はフィンランドで多くの作品に出演するソフィア・ヘイッキラ。理想の家族像を作り上げ、娘を所有物として扱う自己中心的な母親を演じている。

メガホンをとるのは多くの短編作品を世界の映画祭に出品して高い評価を受け、今回が長編デビュー作となる新鋭女性監督ハンナ・ベルイホルム。北欧ならではの明るく洗練された一家の中に潜む恐怖を見事に切り取ってみせている。

解禁となった画像は、ティンヤと母親の仲睦まじそうな姿を捉える一方、母から押さえつけられたティンヤが見せる恐怖の形相、ティンヤが持ち帰ってきた不思議な卵を自室のベッドで誰にも内緒で大事に育てていく様子、そしてティンヤが育てた卵が巨大化して“それ”がついに姿を現した衝撃的な瞬間、ティンヤが母親の恋人と向かい合う様子などを捉えている。

母からの過度な期待に応えることに囚われているティンヤの内面や混乱がストーリーに大きく関わっていくが、“それ”とは何者なのか、その出現によりティンヤと一見洗練された家族を襲う恐怖の行方が気になるカットとなっている。

本作のプロジェクトの始まりは、監督が2014年に開催されたイベントで本作の脚本家イリヤ・ラウチに出会ったことだという。そこで少年が鳥の卵を孵化させるというアイデア聞いた監督は、主人公を少女にすることを提案し、ふたりは脚本開発にとりかかった。

監督は「物語は母と娘の2人の強い女性を中心に描いていて、この映画は鎧をまとい、対面を保つことをテーマにしています」と語る。さらに「多くの観客、特に女性の方は、映画を通して誰かをコントロールしたい、喜ばせたいという衝動と、不完全な自分の姿を見せることへの恐怖に気づくことになると思います」と、本作が描き出すものを示唆する。

本作は、サンダンスでのワールドプレミア後に出品された第29回ジェラルメ国際ファンタスティカ映画祭においてグランプリを受賞。海外メディアからは、「北欧発ボディ・ホラーの傑作」(VARIETY)、「精密に構築された恐怖に締め上げられる」(THE PLAYLIST)、「美しくおぞましい」(Thrillist)、「とてつもなく独創的なホラーが誕生した」(THE HOLLYWOOD REPORTER)といった評が寄せられている。

『ハッチング―孵化―』は4月15日より全国順次公開される。