『戦争と女の顔』main

7・15公開『戦争と女の顔』日本版予告編&ポスタービジュアル完成

カンヌ国際映画祭で監督賞・国際批評家連盟賞のダブル受賞を果たし、アカデミー賞国際長編映画賞ロシア代表にも選出され、世界の映画祭を席巻した『戦争と女の顔』が、7月15日より全国で順次公開される。この度、日本版予告編とポスターが完成した。

・このたび公開された予告編はコチラ!

 

『戦争と女の顔』

1945年、終戦直後のレニングラード(現・サンクトペテルブルグ)。荒廃した街の病院で、PTSDを抱えながら働く看護師のイーヤ(ヴィクトリア・ミロシニチェンコ)は、ある日後遺症の発作のせいで、面倒をみていた子どもを死なせてしまう。

そこに子どもの本当の母で戦友のマーシャ(ヴァシリサ・ペレリギナ)が戦地から帰還する。彼女もまた後遺症を抱え、心身ともにボロボロの2人の元女性兵士は、なんとか自分たちの生活を再建するための闘いに意味と希望を見いだすが……。

原案は日本でも話題の証言集「戦争は女の顔をしていない」

同作は、巨匠アレクサンドル・ソクーロフの下に学んだ新鋭カンテミール・バラーゴフ監督が、ノーベル文学賞受賞作家・スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチの証言集「戦争は女の顔をしていない」を原案に、戦後の女性の運命を描いた。プロデューサーは、『ラブレス』(17年)や『裁かれるは善人のみ』(14年)をはじめ、ハリウッドでも実績のあるウクライナ出身のアレクサンドル・ロドニャンスキー。

主演の2人は、新人のヴィクトリア・ミロシニチェンコとヴァシリサ・ペレリギナが見事に複雑な心理状態を演じきった。終戦から77年。これは戦争を知らない世代のスタッフ、キャストらが今も起こっている戦争の恐ろしさを伝える作品である。

今回、公開された日本版予告編では、終戦直後のレニングラードを舞台に、PTSDを抱えた元女性兵士の2人の女性イーヤとマーシャが、厳しい環境下でお互いを支えながら生きていく様子が描かれ、また、畳み掛けて表示される各誌のレビューと赤褐色と緑の衣装により、同作が痛ましく、強く、そして美しくさも感じる作品であることがうかがえる。

そして、カンヌ国際映画祭をはじめ多くの各国映画祭で賞を受賞し、世界的に高い評価を受けている。

さらに、同時に公開されたポスターでは、主人公・イーヤが誰かの手で口元を塞がれ、不穏さを感じさせる。また、「戦後のレニングラード~」と「“わたしたち”の戦争は終わっていない」のコピーにより、戦争が終わっても、彼女たちの戦争がいまも続いていることを察することができるビジュアルになっている。

『戦争と女の顔』は、7月15日より全国で順次公開される。

『戦争と女の顔』ポスタービジュアル

『戦争と女の顔』ポスタービジュアル