山崎賢人、タイムトラベル古典の実写化映画『夏への扉』で主演!

#山崎賢人

「夏への扉」場面写真
(C)2021「夏への扉」製作委員会
「夏への扉」場面写真
(C)2021「夏への扉」製作委員会
「夏への扉」場面写真
(C)2021「夏への扉」製作委員会
ロバート・A・ハインライン/福島正実訳『夏への扉』(ハヤカワ文庫)
三木孝浩監督
(C)2021「夏への扉」製作委員会

俳優の山崎賢人が、米SF作家ロバート・A・ハインラインのタイムトラベル小説「夏への扉」(56年)の初実写映画で主演をつとめることがわかった。

高畑充希、山崎賢人の顔芸を絶賛!「国境を超える」

本作は、舞台をアメリカから日本に移して再構築。1995年の東京で、ロボット科学者の高倉宗一郎(山崎)は、亡き父の親友・松下の遺志を継いだプラズマ蓄電池の完成を目前に控え、愛猫のピートと、松下の娘・璃子との穏やかな日常の中で、研究に没頭する日々を送っていた。しかし共同経営者らの裏切りにあい、自身の会社も発明途中のロボットや蓄電池も奪われてしまう。さらに宗一郎は、人体を冷凍して未来に行ける装置「コールドスリープ」に入れられ、目が覚めた時そこは、2025年の東京だった。ピートや璃子の死を知った宗一郎は、変えられた運命を取り戻すため、30年の時を超えてリベンジを誓う、というストーリーが展開される。

撮影は2020年初旬に実施。1995年時の撮影では、当時使われていた小道具をスタッフが集めたり新たに作り上げたりしながら、詳細に再現。キャスト・スタッフが一丸となり、30年の時を超えて描かれるドラマティックな数々のシーンを紡ぎだしたという。

SF好きだという山崎は、本作について「SFという非現実的な世界観の中で、宗一郎や周りの登場人物が見せるあきらめの悪さを描いた人間臭い物語です」と解説。「1995年を舞台にしたレトロでチャーミングなセットや、SF要素全開のセット、90年代の衣装に近未来的な衣装…毎日ワクワクしながら現場を過ごしました。まだ映画を見れていないのですが、各部署がこだわりぬいて作った世界がどのように映画として形になっているのか、僕も今から楽しみです」とコメントとしている。

監督は、繊細な描写に定評のある三木孝浩。オファー時の感想について「古典中の古典である名作SF小説『夏への扉』を今の日本で映画化??? 最初、小川プロデューサーからこの企画の話をいただいた時、そのチャレンジのあまりの無謀さに不安を感じる一方、それ以上にワクワクしてしまっている自分がいました」と明かし、「そんな原作を日本で実写化するチャレンジャーとして任命された事を本当に光栄に思います」と述べている。

山崎は、8月21日に公開されるアクション映画『狂武蔵』(くるいむさし)にも出演する身。『キングダム』(19年)や『劇場』(20年)でも話題の25歳は、数あるタイムトラベル作品の原点と言われる『夏への扉』で、役者としてさらなる飛躍を遂げそうだ。