芳根京子、石川慶新作映画で不老不死の女性役にチャレンジ!

#ARC#倍賞千恵子#寺島しのぶ#小林薫#岡田将生#映画#石川慶#芳根京子#風吹ジュン

芳根京子
芳根京子
(C)2021映画『Arc』製作委員会 

『愚行録』『蜜蜂と遠雷』などで国内外より注目される石川慶監督の新作映画『Arc アーク』が6月25日に全国公開されることが発表された。人類で初めて永遠の命を得た女性の人生を描く本作で、女優・芳根京子が主人公リナを演じることがわかった。合わせて特報映像と場面写真が解禁され、豪華共演陣も含めたコメントが到着した。

『記憶屋 あなたを忘れない』芳根京子インタビュー

芳根京子「自分の人生を一層濃いものにしてくれた」本作の撮影語る

『Arc アーク』は、21世紀を代表するSF作家ケン・リュウの傑作短編小説「円弧(ルビ:アーク)」を原作とするエンターテインメント。大手化粧品会社で、生きていた姿のまま遺体を保存する「ボディワークス」という仕事に就くリナ(芳根)は、天才学者・天音(岡田将生)の手で不老不死を得た人類史上初の女性になる。やがて不老不死が当たり前の社会で、人類は二分化されて混乱と変化が生み出され…というストーリーを展開する。

リナに扮するのは、新作映画『ファーストラヴ』も話題の芳根。1人の女性の17歳から100歳以上を生き抜くという、難しい役どころを繊細かつ大胆に演じきった。

芳根自身は「“生きている”ことに対して無意識、というか、当たり前、というか、それが日常になっていたものが、この作品と出逢って特別なものと思えるようになりました」と言い、「もしも自分のこれからの人生の選択肢の中に“人生を終えない道”があるとしたら、自分はどういう選択をするだろうかと、この作品に出会わなければ出てこない発想・想像力をたくさん膨らまして、自分の人生をより一層濃いものにしてくれました」と充実の撮影をふり返っている。

その他、リナが勤めるエターニティ社の責任者エマに、寺島しのぶ。エマの弟で天才科学者である天音役に、岡田将生。物語の重要なカギを握る人物を倍賞千恵子、風吹ジュン、小林薫の3人が演じる。

石川慶監督の代表作『愚行録』『蜜蜂と遠雷』はTSUTAYA TVで視聴!

本作の撮影は2020年2〜3月に香川県で実施され、6月25日より全国ロードショーされることが決定。特報映像では、斬新な衣裳に身を包んだリナが、舞うような美しさとキレのある動きでボディワークスに挑むシーンから始まる。そして、不老不死を現実のものとした天音の会見の様子が描かれ、リナは人類初の永遠の命を得る女性となる。後半部がモノクロ映像で表現されている意味とは? 「私は世界に触れる」というコピーが意味するものとは? 石川慶監督の手により、誰も見たことのない不老不死の世界がどう描かれるのか。続報にも期待が高まる。

映画『Arc アーク』は6月25日全国ロードショー。

【キャスト・監督コメント全文】

■芳根京子コメント
はじめにこのお話を聞いた時、あまりの難役にどうして石川監督は私にリナを託してくださるのか、嬉しさもありましたが、疑問、不安、恐怖が大きく即答することができませんでした。お時間をいただき、正直に自分が思ってることをお伝えしました。監督は真っ直ぐ向き合ってくださり、私の不安を取り除き、そして「最高のスタッフを集めました」と言ってくださいました。監督から背中を押してもらい、この世界に飛び込ませてもらいたいと決意しました。“生きている”ことに対して無意識、というか、当たり前、というか、それが日常になっていたものが、この作品と出逢って特別なものと思えるようになりました。タイトルの“Arc”からも、人生の始まりと終わりは一直線上の対極ではなく、弧を描いた隣同士だと感じました。もしも自分のこれからの人生の選択肢の中に“人生を終えない道”があるとしたら、自分はどういう選択をするだろうかと、この作品に出会わなければ出てこない発想・想像力をたくさん膨らまして、自分の人生をより一層濃いものにしてくれました。見てくださった方も、自分の人生を今までとは少し違う角度の視点から感じられるような、新しい発見のきっかけになっていただけたら嬉しいです。たくさんの方に届きますように。

■寺島しのぶさんコメント全文
台本を読んだ時、内容がよくわからないけれど全ては監督の頭の中にあるのだなと思いました。私はそこに飛び込み、ただ身をゆだねました。不思議な作品になっていると思います。永遠に生きるとは…。そう遠くない未来、世界はそうなっているかもしれません。

■岡田将生さんコメント全文
後悔のないように必死に生きる姿は、やはり尊くそして綺麗でした。生きること、死ぬこと。命とは何か。それくらい壮大なお話で、命がめぐるように僕たちもこの世界で必死に回っている感覚に陥りました。多分僕はこの脚本、この映画の本質を今も100%は理解できていません。この脚本を理解するのにとても苦労したことを覚えてます。しかし、石川監督なら絶対大丈夫。安心して身を任せられると思いました。石川監督の演出はとても独特で、監督とキャストだけで何度もリハーサルをし、撮影の仕方も他の現場と異なる感じで、カメラの前にいることを忘れるほど集中して現場に立っていた感覚でした。

■風吹ジュンコメント
『Arc アーク』は近未来のお話ですが、死生観を問うような面白い脚本でしたので、石川監督にお会いするのを楽しみにしておりました。小林薫さんとの共演も…。監督に“Arc”ってなんですか? って聞いたことがありました。「弓のような形」と答えてくださいました。でも見えているのはもしかしたらほんの一部で、大きな丸が隠れて居るのでは。それはきっと亡くなっても、何かは続いていて円周を一回りしたらまた“Arc”の線につながってる? そんなイメージが湧いてきました。見終えたときに幸せを受け取れる不思議な力がある作品です。

■小林薫さんコメント全文
近未来の世界に不老不死。どんな映画になるのか、どんな仕上がりになるのか、全く見当がつきませんでした。
ただ私の役は自然に歳を取った老人でしたので、役にすんなり入ることができましたが、コロナがじんわりと広がりつつあった3月初頭の撮影で風邪をひいてしまいまして、ビビリましたね。共演の風吹さんから濃縮のビタミンをいただきましたらこれでケロっと治りまして、ホント風吹さんには感謝しております。

■石川慶監督コメント全文
不老不死をテーマにした物語は古今東西あれど、ケン・リュウが提示するテーマは全く新しいものでした。そこにあるのはありきたりな不死への警笛ではなく、不死を得た新しいカラダに僕らの価値観がついていけるのかを強く問うてきます。アンチエイジングが発達した今、ストップエイジングは必ずしも遠い未来の話ではないのです。この大きなテーマを背負う主人公を、芳根京子さんがまさに体当たりで演じてくださいました。役とともに本当に生きることができる芳根さんと、この映画を作れたことは自分にとって大きな幸運です。他に寺島しのぶさん、岡田将生さん、倍賞千恵子さん、風吹ジュンさん、小林薫さんら名優たちが、一見荒唐無稽に見えるこの物語に大きな説得力を与えてくださいました。ぜひ劇場まで足を運んでいただけたら幸いです。