役に寄り添い、歩み寄り、役として生きる
山田孝之主演の映画『はるヲうるひと』が6月4日より公開。俳優の佐藤二朗が主宰する演劇ユニット「ちからわざ」で2009年、2014年に公演した同名舞台を映画化。佐藤自ら映画用に新たに脚本を書き、監督と出演も果たす意欲作だ。ムビコレでは佐藤、主演の山田、妹役の仲里依紗、それぞれにインタビューを敢行した。
虫けらのように扱われる男に涙が止まらなかった/『はるヲうるひと』山田孝之インタビュー
舞台は架空の島の売春宿=置屋。置屋を経営する暴力的な兄・哲雄(佐藤)に虫けらのように扱われながらも、妹のいぶき(仲)を守り懸命に生きようとする得太(山田)。閉ざされた島で、孤独と悩みを抱え、必死にもがきながら生きる人々を映し出す。
まず脚本について山田は「読んでるときからつらかったし、得太がばーっと独白するところは、何回読んでも、涙が止まらなかった」と回想。舞台版は見ていなかったそうだが、「脚本を読んで、得太に対して何を思ったかというと、とにかくかわいそう。孤独で誰にも話せなくて、という人だから。二朗さんが十数年前に脚本を書いた時から得太という存在が生まれてますけど、そこから二朗さんが演じているときは、得太に寄り添ってあげた。<中略>だから、僕も得太にちょっと寄り添って、救うことはできないけど、ちょっとでも軽減させてあげることができたら、と。そう思ったのが、オファー受けた理由」と語る。
役に寄り添う、とは具体的にはどのようなプロセスなのだろうか。それは、とにかく彼(得太)を知ってあげること、そして彼の“記憶を作っていく”作業なのだと、山田は明かす。その人の過去から未来まで全部、一生分に歩み寄る。それが「役として生きる」ことだと。
「僕、いろんな仕事をやっていますが、大体の人は1個の生き方で、そこにちょっと枝が出てきている感じだとすると、僕はもう何本も木があるような状態。全く違うことを考えなきゃいけなかったり、全く違う人たちと会う。すると、同時に僕自身も何本も生きてる感じで、いっぱい入ってくるから、いっぱい出せる、いろんな人生を歩めるという感覚でやってます」
準備から本番までを含め、芝居のすべてが好きと語る山田。演じるという行為の奥にある、私たちには決して理解も真似もできない、広くて深い世界をほんの少しだけ垣間見ることができる。山田のインタビュー全文はこちらから。
PICKUP
MOVIE
INTERVIEW
PRESENT
-
【キャスト登壇】ぐんぴぃ主演『怪獣ヤロウ!』の公開直前トークイベント付き試写会に5組10名様をご招待!
応募終了: 2025.01.10 -
【吉田大八監督登壇】『敵』Q&A付き試写会に10組20名様をご招待!
応募終了: 2024.12.30