有村架純、志尊淳がひとりの人間として向きあうドキュメンタリー
有村架純、志尊淳が、俳優としてでなく、ひとりの人間として“エッセンシャルワーカー”と呼ばれる保育士や介護士といった人たちの現状をレポートするドキュメンタリー『人と仕事』が、10月8日に公開される。このたび、予告映像とポスターが公開された。
・菅政権に迫る『パンケーキを毒見する』満席続出を受け、劇場公開を拡大! 土日は若者の姿も
公開された予告映像では、本来多くの人で賑うはずの東京・渋谷スクランブル交差点が静まりかえった光景が映し出されるところから始まる。
有村が「初めてみんなの活動が止まる。恐ろしかったですね」と当時の思いを吐露すると、志尊は「地球終わっちゃうんじゃないかな。怖かったです。何が起こるんだろう、これから……いつ終わるんだろう」と先の見えない恐怖を語る。
志尊は、コロナ禍という状況を人々がどう捉えているのか探るために街へと赴き、ある看護学生の女性と出会う。
「出歩いちゃダメですって言われないの?」と聞く志尊に、彼女は、「言われます。学校がやっているわけだから行かなきゃ……」と、今置かれている現状を切々と語る。
有村も、コロナ禍でシングルマザーとして孤独に奮闘する母親や、児童相談所の職員へインタビューを行い、世の中で何が起こっているのか聞き取りを進め、急速に変化した社会で「人」と「仕事」の在り方について考える。
保育士や介護福祉士、農家など、「リモートではできない、そこにいなければできない仕事」の価値を再認識していく有村と志尊。やがて、そうした“エッセンシャルワーカー”の姿を、自分たちの仕事̶である俳優業と重ねていく──。
「人とか仕事とかって、何だろう……」様々な人と仕事への眼差しがもたらす心境の変化。果たして2人が様々な人たちへのインタビューを通して見つけ出した答えとは?
同時に公開されたポスタービジュアルには、市井で働く人々のリアルな姿を様々な角度から切り取った写真が並ぶ。また有村、志尊がインタビューに答えている様子には、等身大の現代人の姿が投影されている。
コロナ禍の“負”を押しつけられているエッセンシャルワーカーに寄り添いたい
本作品は、有村と志尊が出演し、森ガキ侑大監督、河村光庸プロデュースで劇映画を制作する予定がコロナ禍で中止となり、急遽代案として企画されたドキュメンタリー映画だ。
森ガキ監督は、大学時代にもドキュメンタリーを手掛けたものの、現実を直視する辛さにもう2度とやるまいと思っていたという。しかし、「こんな時だから作る理由があると直感した」と語る。
そして、エグゼクティブプロデューサーの河村は、コロナ禍によって「“個の自立”は“自助”にねじ曲げられ、人々は“自己責任”を強いられ、結果“個”の分断が引き起こされ、“社会の分断”へと拍車がかけられた」と言う。
つまり、“エッセンシャルワーカー”と“リモートワーカー”が分断され、エッセンシャルワーカーにコロナで生み出された“負” が背負わされていると、現状を憂う。
「この映画は、仕事をしている人の誰もにやさしく寄り添っていこうとチャレンジをしています。そして、この困難の中、人と仕事の本質を垣間見、時代の変化を実感していただけたらと願っております」と結ぶ。
『人と仕事』は、10月8日より3週間限定で全国公開される。
PICKUP
MOVIE
INTERVIEW
PRESENT
-
ダイアン・キートン主演『アーサーズ・ウイスキー』一般試写会に10組20名様をご招待!
応募締め切り: 2025.01.04 -
齊藤工のサイン入りチェキを1名様にプレゼント!/『大きな家』
応募締め切り: 2024.12.27