芥川賞作家・川上未映子が仲里依紗、窪塚洋介共演作で女優デビュー!

完成披露舞台挨拶にて。左から窪塚洋介、仲里依紗、染谷将太、川上未映子、菊地成孔、冨永昌敬監督
完成披露舞台挨拶にて。左から窪塚洋介、仲里依紗、染谷将太、川上未映子、菊地成孔、冨永昌敬監督
完成披露舞台挨拶にて。左から窪塚洋介、仲里依紗、染谷将太、川上未映子、菊地成孔、冨永昌敬監督
窪塚洋介(左)と仲里依紗(右)
染谷将太(左)と川上未映子(右)

今年、生誕100年を迎える太宰治。彼の同名小説を映画化した『パンドラの匣』の映画の完成披露試写会が、6月16日に東京・シネセゾン渋谷で行われ、キャストの染谷将太、川上未映子、仲里依紗、窪塚洋介、杉山彦々、音楽を担当した菊池成孔、冨永昌敬監督が舞台挨拶を行った。

『斜陽』『人間失格』などで今もなお高い人気を誇る太宰。『パンドラの匣』は、終戦後、健康道場と称する風変わりな療養所を舞台に、入所者や職員たちの姿がポジティブに描かれていく、ある種の「青春物語」でもある。

結核療養のためにやってきた主人公ひばりを演じた16歳(撮影当時)の染谷は、「いい意味でショックを受けた作品。ひばりは、当時の死の病・結核を患っているのですが、死と隣り合わせながらも希望に満ちあふれている役。最初はその感覚が分からなかったけれど、演じているうちに、こういう希望もあるんだと分かってきました。映画を見て、絶望の中にも小さな希望があることを感じて欲しい」と、熱っぽく語っていた。

主人公が恋心を寄せる看護婦長を演じたのは、芥川賞作家でもある川上。本作で女優デビューしたわけだが、芥川賞を熱望しながらも叶わなかった太宰の小説が原作の映画で芥川賞作家がデビューするというのも、不思議なめぐり合わせと言えるだろう。川上は、「太宰の中でも珍しい、明日に向かっていく生命力と明るさに満ちた小説を映画化し、素晴らしい映画になっていると思います」と話す一方、初挑戦の女優業について、「演じているときは分からなかったけれど、完成した作品を見て、一種の魔法みたいなものを感じました」。俳優は監督の指示で動くわけだが、それは小説家にとっての「単語」に通じるものであると感じたらしく、「単語の気持ちになれました」と、小説家ならではの表現で女優業に関する感想を語った。

小悪魔的な看護婦を演じた仲は、「すごくおしゃれな映画です。見ている自分にちょっと酔っちゃいました。何回でも見て、おしゃれ度を上げてください」とコメント。結核患者を演じた窪塚は、「太宰というと暗いイメージがあったけど、一発で払拭されました。こんなに日本文学が面白いのかと衝撃を受け、日本文学を読み始めるきっかけになりました。映画は、監督の絶妙なさじ加減でいい感じにまとまって、ゲラゲラ笑って最後に涙の出る作品になっているので、全部ひっくるめて楽しんでもらえれば」と出来映えをアピールしていた。

ジャズ界のカリスマでもある菊地は、冨永監督の前作『パビリオン山椒魚』に引き続いてのコラボ。「みんな、クールな感じでコメントしているけど、見たら衝撃を受ける映画です」と断言。生田斗真主演の『人間失格』、浅野忠信・松たか子共演の『ヴィヨンの妻』、佐藤江梨子主演の『斜陽』など、このところ太宰作品の映画化が目白押しだが、「太宰映画の中ではこの作品がブッチギリだと思います。太宰作品のすごさと映画のすごさが両立しています」と大絶賛していた。

それを聞いた監督も、「自分の映画じゃないくらい上手くいった」と満足げな笑顔を浮かべる。「実話がモデルの話で、(元の話に)太宰が感銘を受けたのと同じ気持ちで作りました。(これまでの作品とは)最初から最後まで違います!」と新境地を開拓したことを語っていた。

『パンドラの匣』は、10月よりテアトル新宿ほかにて公開される。

【関連記事】
[動画]『パンドラの匣』完成披露記者会見/冨永昌敬監督、菊地成孔、染谷将太、川上未映子、仲里依紗、窪塚洋介
[動画]『ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー』仲里依紗、千原兄弟 本編吹替え公開アフレコ
仲里衣紗がアクション映画の日本語吹き替えに挑戦。千原兄弟とアクションシーンでバトル!

INTERVIEW