ヒャダインがオタク映画で劇判初挑戦。自身は「地下鉄ラインカラーオタ」

ヒャダイン(左)と『海月姫』ポスタービジュアル(右)
C) 2014映画「海月姫」製作委員会 (C) 東村アキコ/講談社
ヒャダイン(左)と『海月姫』ポスタービジュアル(右)
C) 2014映画「海月姫」製作委員会 (C) 東村アキコ/講談社
ヒャダイン(左)と『海月姫』ポスタービジュアル(右)
C) 2014映画「海月姫」製作委員会 (C) 東村アキコ/講談社
ヒャダイン
『海月姫』ポスタービジュアル
C) 2014映画「海月姫」製作委員会 (C) 東村アキコ/講談社

能年玲奈がオタク少女に扮する『海月姫』の音楽を、作曲家・音楽プロデューサーとして活躍する“ヒャダイン”こと前山田健一が担当することがわかった。

セカオワが担当する能年玲奈主演『海月姫』の主題歌は人魚のイメージ

ヒャダイン起用の理由について『海月姫』のプロデューサーは「CM、アニメ、ゲームと様々なジャンルに楽曲を提供する前山田さん音楽は、どの曲もキャッチーで耳に残ります。前山田さんの生み出す音楽が映画『海月姫』に加われば、個性豊かなキャラクターたちの物語に、さらなる個性を加えてくれると思いました」と説明。

依頼を受けたヒャダインは「ゲームやアニメの劇伴は経験済みですが、実写に音をつけるということが初めてだったのでとても光栄でした。歌ものとは違い、楽曲が主役ではなく登場人物の心情に寄り添う役割なので“名脇役”になるよう徹底しました」と話した。

さらに、撮影現場も訪れたそうで、「何回『すげえ!』と言ったことでしょうか……。屋内の巨大スタジオにアパート天水館がまんま建造されていて、映画というエンターテインメントの底知れなさを感じました。天水館の空気を肌で感じ、香りを吸い込み、より一層映画の世界観と自分のチャンネルをシンクロさせることができたと思っています」と話している。

また、『海月姫』の登場人物は何かしらのオタクであるが、自身は「地下鉄のラインカラーオタ」であることを明かすと、「若干ばんばさんと趣味がカブる部分があります。天水館にあった丸ノ内線の路線図に興奮したのは、きっと僕だけだと思います」ともコメント。

そんなヒャダインの完成音楽を聞いたプロデューサーは「『海月姫』愛に溢れる劇伴は、本当に面白く印象的な楽曲ばかり。前山田さんにご参加いただき、『海月姫』はさらにパワーアップしました!」と絶賛している。

『海月姫』は12月27日より全国公開となる。

【関連記事】
能年玲奈が完璧なオタク少女に扮し、白目まで披露する『海月姫』の特報が解禁!
[動画]『海月姫』特報
能年玲奈、ヤンキーの次は「男を必要としない人生」を掲げるヲタ女子役!
[動画]ヒャダイン、パンサー/『マン・オブ・スティール』夏休み特別イベント

INTERVIEW