1968年公開の『猿の惑星』で残された謎、「なぜ地球は類人猿に支配されたのか」を解き明かす映画が製作された。『猿の惑星 創世記(ジェネシス)』だ。アメリカで予想以上に大ヒットしているそうだが、そんなに面白いの? 期待と疑心を抱きながら、試写室の座席に着いた。
・[動画]『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』予告編
・【週末シネマ】少年心を持ち続ける大人が、壮大なるお楽しみ会を実現させたSF!
舞台は現代のサンフランシスコ。アルツハイマー治療薬の実験用に捕獲されていたチンパンジーのうちの1匹「ブライト・アイズ(オリジナル版でテイラーが猿たちに呼ばれていた名前)」が薬の効果で高い知能を示したものの、暴れたために射殺されてしまう。若き科学者ウィルは落胆するが、ブライト・アイズが身ごもっていたことを知り、その赤ん坊のチンパンジーを自宅へ連れて帰る。ここからドラマは親子愛へ。
自宅にはアルツハイマー病の父がいるのだが、この父が赤ん坊チンパンジーを抱きあげるシーンなんて、初孫の誕生を喜ぶおじいちゃんそのもの。ここで母性本能をくすぐられた後は、ウィルとおじいちゃんと共に、シーザーと名付けられたベビーの成長を見守るのみ。シーザーが家のなかを駆け回る姿に目を細め、知性を発揮すると喜び、外の世界に興味を示し始めると心配になり……。
そして、その心配が現実になってしまう。成長したシーザーは隣人を傷つけて、霊長類保護施設に引き取られてしまうのだ。シーザーが劣悪な環境のなかで人間に不信感を募らせ、仲間をまとめて反逆に出るくだりは、根は優しい不器用な不良青年が周囲の心ない大人たちに反抗する青春映画さながらで切なくなる。人間の動物たちに対する扱いもひどく、怒りもこみあげてくる。
このシーザー役が素晴らしい。アンディ・サーキスの演技と最高技術を駆使したエモーショナルキャプチャーで映像化されているが、幼き頃のピュアな目、人間に向ける疑いの目、あきらめの目、類人猿軍を率いるリーダーの目、その豊かな感情表現に魅せられた。
一方、ウィルを演じるのはジェームズ・フランコ。私は以前『SONNY/ソニー』という映画を見て彼の儚げなハンサムぶりに魅了されたのだが、好きな顔だということを差し引いても、適役だと思う。ウィルは科学者でありながら、赤ん坊チンパンジーを「かわいそうだから」と家で飼い続けるし、父が「かわいそうだから」と開発中の治療薬をくすねてくる。新薬の効果と副作用が未知数なのに。これはまずいし、ありえない。頭もよくて優しい人なんだろうけれど、実はバカ? それでも許せてしまうというか、怒る気にもならないのは、フランコの、頼りないけれど悪いことは何も考えてなさそうな端正なマスクの効果だと思う。
そして、映画は最大の見せ場であるゴールデンゲートブリッジでの類人猿VS人間の戦いに突入する。チンパンジーのびゅんびゅんと飛び跳ねる身体能力に高度な頭脳が加われば恐いものなし! 人間なんて橋の上で右往左往しているだけだ。このクライマックスに大興奮し、ラストシーンの「父子の決断」に涙して、エンドロールが示す暗黒の未来に鳥肌が立った。私はすっかり映画を楽しんだのだ。
『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』は10月7日よりTOHOシネマズ 日劇ほかにて全国公開中。(文:秋山恵子/フリーライター)
【関連記事】
・なでしこジャパンの澤選手が映画イベントで炎のシュート決める!
・『猿の惑星』新作予告編解禁で、猿が人類を支配するに至った理由が明らかに!
・『猿の惑星』の“起源”に迫るシリーズ最新作の特報&第1弾ポスターが公開!
・[動画]『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』 特報
・『猿の惑星』新作で猿に扮するのは、ゴラムやキングコングを演じたあの俳優!
・『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』作品紹介
・【週末シネマ】へそ曲がりにもおススメ! 心に染み入る珠玉のラブストーリー
・ニュース、動画、作品紹介、映画情報ならムビコレ!
PICKUP
MOVIE
INTERVIEW
PRESENT
-
『型破りな教室』一般試写会に10組20名様をご招待!
応募締め切り: 2024.11.29 -
山口馬木也のサイン入りチェキを1名様にプレゼント!/『侍タイムスリッパー』
応募締め切り: 2024.11.15