[ハリウッドの動向]星が輝かない夏──スター・パワーの終焉?

「カールじいさんの空飛ぶ家」2009年12月5日より日本公開 (C) DISNEY /PIXAR
「カールじいさんの空飛ぶ家」2009年12月5日より日本公開 (C) DISNEY /PIXAR
「カールじいさんの空飛ぶ家」2009年12月5日より日本公開 (C) DISNEY /PIXAR
カンヌ国際映画祭でオープニング上映された「カールじいさんの空飛ぶ家」。後列左から2人目がボブ・ピーターソン(共同監督)、5人目がピート・ドクター(監督)、6人目が『トイ・ストーリー』などで知られる製作総指揮のジョン・ラセター監督。一番右がジョナス・リヴェラ(プロデューサー)

ハリウッドではここ数年、「スター・パワーの終焉」がささやかれている。スターが主演しても、それが必ずしも興行成績に結びつかない。この夏はまさにそれを証明したような結果になりそうで、ロサンゼルス・タイムズは「今年の夏に大ヒットした映画のほとんどは、無名の俳優が主演しているか、あるいは俳優が一切スクリーンに登場しないものだ」と辛口で論じた。

スターを主演させたものの期待はずれに終わった作品として挙ったのが、“Land of the Lost”(全米で人気のコメディアン、ウィル・フェレル主演)、“Year One”(ジャック・ブラック主演)、“Imagine That”(エディ・マーフィ主演)、『サブウェイ123 激突』(デンゼル・ワシントン、ジョン・トラヴォルタ主演)。

一方、この夏収益を上げた映画は、“The Hangover”『スター・トレック』『トランスフォーマー:リベンジ』。ここで疑問に思うのは『トランスフォーマー』のシャイア・ラブーフとミーガン・フォックスはスターではないのかということ。この点についても、この作品の成功のカギは壮大なスケールのビジュアル・エフェクトであって、それに加えてこれからが期待される2人と分析されている。おまけに、今までのところ、この夏最も稼いだ映画はといえば『カールじいさんの空飛ぶ家』。まさに、スターパワーに頼らなかった映画が成功しているのだ。

こうした変化の原因として挙げられたのが、インターネットによる口コミの広がりの速さだ。以前は作品が公開された週末には、月曜日が来るまでは批評や口コミといった情報のない静かな時間があった。その間に「あの有名スターが出ているから行ってみよう」という観客もいただろう。しかしインターネットでは。「スターが出ていてもつまらない」という情報はあっという間に広がってしまう。逆に、「スターは出ていなくてもおもしろい」という評判も広がるというわけだ。

ハリウッドが今すぐスターを必要としなくなるということはありえないだろう。しかし見逃せない変化であることは間違いない。

【関連記事】
[動画]『カールじいさんの空飛ぶ家』予告編
『トランスフォーマー:リベンジ』/シャイア・ラブーフ、セクシーなミーガン・フォックスからキスをホメられる
【映画業界研究】洋画の巻き返しなるか? パラマウント代表を直撃!
【映画業界研究】アジアマーケットも視野に、SDPの挑戦!
【映画業界研究】アジアNO.1プロデューサーが語るヒットの秘密
賞レースの間隙を突き、スター出演ナシの低予算コメディが異例の大ヒット!